CAREER
- 2015年〜
- 電気整備製造の会社へ入社 5年ほど電気整備製造の会社で品質管理を担当しながら、声優をめざして活動していましたが限界を感じ、夢を諦めました。それでもエンターテイメントに関わる仕事に就きたい!と転職を決意します。
- 2021年〜
- 職業訓練校 ゲーム・アプリ・ウェブクリエーターを受講 職業訓練校で半年間プログラミングを学びながら、YouTubeやWebサイト上で作品を発表していきました。「エンジニアになりたい」そう確信したのもこの頃です。
- 2022年〜
- 株式会社ビジュアライズ入社 未経験からでも応募できる企業が少なく落ち込んでいた頃、ビジュアライズの募集を見つけました。「ここしかない!」と応募し、入社することができました。現在は『ViSUALIVE』チームに所属しています。
入社のきっかけを教えてください。
未経験からでも挑戦できる会社
エンジニアにキャリアチェンジしたい! VRをやりたい! と思っていても、未経験から中途採用をしている企業はほとんどありませんでした。僕の場合、関西地方在住なので近隣では採用数も少なく、また関東圏でも条件にあった企業が少なくて……。そんな中で、ビジュアライズの採用ページを見つけ、「ここしかない!」と応募したのがきっかけです。
正直、リモートも初めて、開発経験もなし、全く未経験の分野だったので「どうなるの?」という不安が大きかったのです。けれど、驚くほど快適。不安だった自分を忘れてしまうくらい、自分のペースで仕事ができていて驚いています。
どんな点が快適でしたか?
遠隔でも不安に感じず、効率的に仕事ができるところ
始業(朝10時)と終業前(夕方18時)のタイミングでチームメンバーと必ずテレビ会議をしています。今日やるタスクの共有と報告する場が必ずあるので、フルリモートで業務していても不安は感じません。
また、基本的にChatworkでのやり取りというのも嬉しかったです。自分の作業に集中したいときもあるので、チャットでコミュニケーションできるのは効率的だと感じました。エンジニアとしてはビジュアライズが初めての会社なので、他の会社との比較はできませんが、わからないことや気になることもチャットで聞けて、「こんなに快適なのか!」と驚きました。
当社の魅力は?
社長との距離の近さ
面接時、社長もエンジニアだと聞いて驚きましたが、入社後にもっとびっくりしたことがあって。現在、新規事業である『ViSUALIVE』のVRエンジニアをしているのですが、同じチームに社長がいたんです(笑)。一緒に開発できるのは魅力だと思いました。
入社間もないので、全社員の方とコミュニケーションできていませんが、全体会議やチームごとの打合せなどオンラインで活発に行われています。今は業務を覚えるのに精一杯ですが、慣れてきたら積極的に参加していきたいと思っています。
VRの魅力を教えてください。
「嘘」の空間を作れる
最初は「VRならなんでも作れる!」と考えていました。実際に作っていくと、移動するときに酔ってしまったり、疲れてしまったり、楽しい空間なはずなのに、VRがストレスになることも知りました。
試行錯誤していく中で、VRはいい意味で「嘘」をつける空間だと感じたんです。嘘というとあまりよく聞こえませんが、視覚や聴覚に錯覚を起こすことで、ストレスを軽減できる……そう思ったら、どうやったら「嘘」でみんなを楽しませられるか? を考えられるようになりました。現実ではできないことでも、僕が作った「嘘」で、楽しんでもらえたら嬉しいですね。
これからの目標を教えてください。
たくさんの人に使ってもらえるサービスを1日でもはやく
入社したばかりですし、未経験からのスタートなので、目の前の業務をしっかりと進めていくことが第一です。それができるようになったら、たくさんの人に使ってもらえるサービスを1日でもはやくリリースしていきたいですね。
僕はVRの中でも「音」に関わる部分ももっと研究していきたいと思っています。特に『ViSUALIVE』は、ライブ配信事業なので、今後アップデートを重ねていく中で、「音」にこだわることができれば、これまでにない強みとして進化できると考えています。
YouTubeや他のプラットフォームでもライブ配信を見ることができますが、『ViSUALIVE』がいいよね、と選んでもらえるようなサービスにしていきたいです。
最後に、これから一緒に働く方へメッセージをお願いします。
VRに興味があって、これからサービスを作りたいと考えている人にとっては、最高の場所だと思います。まだ入社したばかりではありますが、いつまでも初心を忘れずに頑張っていこうと思います。
そのためにも、日々進化するVRの世界について探求していくことは続けていきたいです。「未経験だから」「今さら無理だ」と諦めず、どんな世界をVRで実現したいのか、どんなエンジニアになりたいのか、そんな思いをぶつけるきっかけがあれば、チャンスは必ず巡ってくると思います。
これからのビジュアライズを一緒に作っていきませんか?
これからのビジュアライズを一緒に作っていきましょう!
-
エンジニア(正社員)
ITエンジニア
- 仕事内容
- 希望や適性・スキルに応じて、自社案件、メタバース開発、Webサービス・アプリ・ゲームなど、最適なプロジェクトをお任せ致します。
具体的には
【"ワクワク"する案件に関われる!】
◎リアルスポーツよりも大きくなりつつあるeスポーツ関連システムの開発
◎裁量もって進めていける自社のオリジナルゲーム開発
◎大手ゲーム会社の受託開発・運営、UI/UX構築
◎AIを活用した自動車ナビゲーションシステム開発
◎Shopifyを用いたEC開設
など
VR/メタバースに関わることも!案件も「上流工程に携わりたい!」など、想いを優先します。
- 応募資格
-
- スマホWebアプリ/ネイティブアプリ開発の知識
(PHP、Unity(C#)、Swift、Java、Kotlin、等)
- スマホWebアプリ/ネイティブアプリ開発の知識
- 求める人物像
-
- 当社のミッション、ビジョンに共感される方
- やる気と熱意に満ち溢れている方
- 明るく、コミュニケーション能力が高い方
- あると望ましい経験・能力
-
- PHPによるWebアプリケーションの開発経験
- クラウドサービス(AWS,Azure,GCP)の知識
- Dockerの運用経験
- JavaScriptフレームワーク(Vue.js,React等)の知識
- 福利厚生
- 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)・学習コンテンツ・書籍購入補助など
- 勤務地
-
- 東京本社
- 在宅
-
デザイナ/イラストレータ(正社員)
デザイナ/イラストレータ
- 仕事内容
- 主にソーシャルゲーム・スマートフォンのネイティブアプリのデザイン・イラスト業務です。
「線画はうまいが、塗りはあまり好きではない」など、色んなタイプの方がいらっしゃると思います。
当社ではその特性に合わせて、適材適所に配置することにより、最高のクオリティのイラストを作ることを目指しております。 必須ではありませんが、バリバリとイラストを描け、他のメンバーに指示や指導できる方は大歓迎です!
また、実際のイラストを描く業務やデザインを行う業務と共に、どうすればもっとユーザーに訴求できるか、楽しいと思っていただけるかのMTGも、デザイナにも参加頂いて行っております。
クリエイターとしてスキルの高い方であることはもちろん、コミュニケーション能力に長けて様々なシーンで活躍するデザイナと一緒に働きたいと当社では考えています。何にでも積極的に行動する方を歓迎します。
- 応募資格
-
- デッサン力に優れ、イラスト・デザインに自信がある方。また、イラストレータの地位向上やそれによる地域活性化など、その先のステージを目指したい方
- とにかくイラスト・デザインでスキルアップを目指したい方
- まだ実力はないけれど、とにかくチャレンジしてみたい方
- 福利厚生
- 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)・学習コンテンツ・書籍購入補助など
- 勤務地
-
- 東京本社
- 在宅
-
デザイナ/イラストレータ(業務委託)
デザイナ/イラストレータ
- 仕事内容
- ゲームのキャラクターデザイン制作に携わって頂く方を募集致します。
- キャラクターデザインからイラスト制作
- キービジュアル制作
- スチル制作
興味のある方、やってみたい方、ご連絡お待ちしております!
- あると望ましい経験・能力
-
- Illustratorの実務経験
- コミュニケーションスキル
- テイストをあわせられる方
※好みに固執せず、ゲームのコンセプトに合わせて柔軟に対応できる方や流行に敏感な方を求めています。
- あると望ましい経験・能力
-
- ゲームのイラスト制作業務に関わった経験のある方
- マンガ/ゲームなどが好きで、モバイルでもソーシャルゲームなどをよくプレイされている方
- 勤務地
-
- 東京本社
- 在宅
他のインタビューも見てみる
-
「ビジュアライズのエンジニア」をブランド化したい運営事業部
マネジャー エンジニア
30代 / 2015年入社 -
エンジニアに大切なのは、技術よりコミュニケーション力ビジュアルコミュニケーション事業部
ジェネラルマネジャー エンジニア
50代 / 2004年入社 -
ユーザーに寄り添い、長く愛されるゲーム開発を運営事業部
マネジャー アートディレクター
30代 / 2018年入社 -
たくさんの人に使ってもらえるVRサービスを作りたいビジュアルコミュニケーション事業部
エンジニア
30代 / 2022年入社
〜やってみよう! がスピーディーにできる秘密〜